■日下部 博一 (Hirokazu KUSAKABE)   BACK

・専門分野
細胞遺伝学全般

・研究テーマ
@ 哺乳類における生殖補助技術向上に関する研究
A 哺乳類精子および卵のフリーズドライ法の改良に関する研究

・学歴
平成2年3月 弘前大学理学部生物学科卒業
平成4年3月 弘前大学大学院理学研究科生物学専攻 修了

・職歴
平成 4年4月
(財)食品薬品安全センター秦野研究所研究員

平成14年4
旭川医科大学医学部生物学教室 教務職員

平成19年4月
旭川医科大学医学部生物学教室 助教

平成20年7月
旭川医科大学医学部生物学教室 講師

平成24年4月
旭川医科大学医学部生物学教室 准教授

令和 6年4月
旭川医科大学医学部生物学教室 教授
現在に至る

・学位
平成11年7月 保健学博士(杏林大学)
論文題目「ヒト体細胞および精子における変異原誘発染色体転座に関する研究」

・留学歴
平成11年10月〜平成13年9月 
ハワイ大学(米)医学部生物発生学研究所
(現:Yanagimachi Institute for Biogenesis Research)

・所属学会
日本生殖医学会、染色体学会、日本環境変異原学会

・受賞歴
平成21年2月
第51回日本生殖医学会北海道地方部会学術集会 優秀演題賞