・専門分野
内分泌学、免疫学、分子生物学、生殖生物学
・研究テーマ
哺乳類初期胚の発育と性比に関する研究
・学歴
平成25年3月
県立広島大学生命環境学部生命科学科 卒業
平成27年3月
県立広島大学大学院統合生命科学研究科生命システム科学専攻博士課程(前期) 修了
平成30年3月
県立広島大学大学院統合生命科学研究科生命システム科学専攻博士課程(後期) 修了
・職歴
平成29年4月
県立広島大学 日本学術振興会特別研究員DC2
平成30年4月
県立広島大学 日本学術振興会特別研究員PD(学位取得による資格変更)
令和元年4月
倉敷芸術科学大学生命科学部動物生命科学科 助教
令和3年4月
広島大学大学院統合生命科学研究科 特任助教
]令和5年9月
県立広島大学 非常勤講師(免疫学)
令和6年10月
旭川医科大学 医学部 生物学教室 助教
・学位
平成27年3月 修士(生命システム科学)(県立広島大学)
平成30年3月 博士(生命システム科学)(県立広島大学)
論文題目 「哺乳動物における卵胞発育および排卵制御機構の内分泌学的解析」
・所属学会
日本繁殖生物学会、日本生殖内分泌学会、日本畜産学会、日本卵子学会
・受賞歴
平成27年3月
日本畜産学会第119回大会 優秀発表賞
平成27年5月
第56回日本卵子学会学術集会 学術奨励賞 (口演部門)
平成28年9月
第109回日本繁殖生物学会大会 優秀発表賞 (ポスター部門)