タイムラプス蛍光顕微鏡 共焦点レーザー顕微鏡室(実験実習機器センター2 2階)内線:2629 一覧に戻る
担当職員: 副担当:千葉(2645)
利用法
1. | 初めての方には、担当者が基本操作方法をご説明します。 説明をご希望される方は、担当者まで連絡をお願いします。 |
2. | 装置の利用は予約制です。予約表に必要事項を記入してください。 |
3. | 機器に異常が生じた時には、直ちに担当職員まで連絡してください。 |
4. | 装置使用後は必ず使用簿に必要事項を記載してください。 |
使用上の注意事項
1. | 装置に関する疑問などは、担当者まで連絡をお願い致します。 | |
2. | データはハードディスク内へ長期保存しないようにお願いします。(不定期に抹消させて頂きます) | |
3. | PCには、ソフトをインストールしない事。 | |
4. | PCの設定(電源設定、スクリーンセーバを含む)を変更しない事。 |
使用後の注意事項
1. | レンズが汚れた場合、クリーニングをお願いします。 | |
2. | 使用後にはビニールカバーを掛けてください。 | |
3. | 使用表に必要事項を記入してください。 |
タイムラプス蛍光顕微鏡(浜松フォトニクス AQUACOSMOS)
顕微鏡 | : | 倒立型 オリンパスIX71 | ![]() |
対物レンズ | : | 10倍、20倍、40倍 | |
フィルタ | : | U励起、IB励起、IB励起(狭帯域)、IG励起 | |
CCDカメラ | : | 高解像度デジタルB/W冷却型 | |
画像取得 | : | ライブ、タイムラプス |