BSL実験室 (実験実習機器センター1 1階)内線:2617 一覧に戻る
担当職員:笹島(2633) 副担当:
利用法
1. | 使用申請の前に、「BSL実験室利用マニュアル」を一読のうえ、担当者にお問合せください。 |
P1/BSL1区画
・ | クリーンベンチ(日立産機システム CCV-800E-AG) |
・ | CO2インキュベーター(アズワン E-50) |
・ | 高速遠心機(エッペンドルフ・ハイマック・テクノロジーズ CF16RN) |
・ | 微量高速遠心機(トミー精工 MX-205) |
・ | 大型恒温シェーカー(New Brunswick Scientific Excella E25) |
・ | 高圧蒸気滅菌器(トミー精工 SD-321) |
P2/BSL2区画
・ | クラスⅡ安全キャビネット (昭和科学 SC-1450A/B3) |
・ | CO2インキュベーター(Thermo Scientific Forma 3110 Series II) |
・ | 卓上多本架遠心機(トミー精工 LC-200) |
・ | 培養倒立顕微鏡(ニコンソリューションズ ECLIPSE Ts2) |
クリーンベンチ(日立産機システム CCV-800E-AG)
間口 94 cm、電動ピペッター、アスピレーター、ガスバーナー |
CO2インキュベーター(アズワン E-50)
加熱方式 | : | ダイレクトヒート | |
内寸法 | : | 35 × 32.5 × 44 cm(50 L) |
微量高速遠心機(エッペンドルフ・ハイマック・テクノロジーズ CF16RN)
庫内温度 | : | -9 ~ 40℃ | |
使用可能チューブ容量 | : | 15 ml × 24本(最大4,000 rpm、対応ローター:T4SS31) | |
: | 50 ml × 8本 (最大4,000 rpm、対応ローター:T4SS31) | ||
使用可能プレート | : | マイクロプレート× 2枚(最大4,800 rpm、対応ローター:T5S32) |
微量高速遠心機(トミー精工 MX-205)
庫内温度 | : | -9 ~ 35℃ | |
使用可能チューブ容量 | : | 1.5 – 2.0 ml × 24本(最大 15,000 rpm、対応ローター:AR015-24) | |
: | 0.2-ml 8連チューブ × 8組(最大15,000 rpm、対応ローター:AR002-64) |
大型恒温シェーカー(New Brunswick Scientific Excella E25)
振とう速度 | : | 50 ~ 400rpm | |
温度設定範囲 | : | 7 ~ 60℃ |
高圧蒸気滅菌器(トミー精工 SD-321)
設定温度 | : | 60 ~ 132℃ | |
プログラム | : | 滅菌、滅菌/密閉乾燥 |
クラスⅡ安全キャビネット (昭和科学 SC-1450A/B3)
間口 145 cm、電動ピペッター、アスピレーター、ガスバーナー |
CO2インキュベーター(Thermo Scientific Forma 3110 Series II)
加熱方式 | : | ウォータージャケット方式 | |
内寸法 | : | 50.8 × 54.1 × 68.1 cm(184 L) |
卓上多本架遠心機(トミー精工 LC-200)
使用可能チューブ容量 | : | 15 ml × 24本 最大3,000 – 3,600 rpm(詳細は取扱説明書46頁) | |
: | 50 ml × 8本 最大3,500 rpm |
培養倒立顕微鏡(ニコンソリューションズ ECLIPSE Ts2)
観察方法 | : | 明視野、位相差 | |
対物レンズ | : | 4×、10×、20×、40× |