○○会社 本文へジャンプ
採用情報(旭川医科大学)
講師・助教の公募について
旭川医科大学医学部看護学講座では、講師・助教を公募しております。
詳細は下記をご覧ください。
募集職種 講師・助教
募集人数 1名
専門分野 成人看護学
雇用形態 常勤
応募資格

 次の各項目全てに該当する者
 【講師】
 (1)修士以上の学位を有する者
 (2)看護師の資格を有する者
 (3)臨床経験が5年以上ある者
 (4)採用後は旭川市内又はその近郊に居住できる者
 (5)大学の成人看護学の教育・研究を担当するにふさわしい能力を有する者
 【助教】
 (1)着任日時点で修士以上の学位を有する者
 (2)看護師の資格を有する者
 (3)専門領域に関わる臨床経験が5年以上ある者
 (4)採用後は旭川市内又はその近郊に居住できる者

採用方針 学内外の組織と連携し、成人看護学における教育・研究、および、看護学講座の一員としての社会貢献・大学運営を発展させること。将来的に博士号の修得を目指す意欲があること。
採用予定日 採用決定後に相談
必要書類

 応募の際は任意の様式にて「希望の職位」を記載してください。
 【講師】
 (1)履歴書(別紙様式による)              1部

 (2)研究業績書(別紙様式1.2.3.4.5による)  各1部
 (3)研究費の獲得状況について(別紙様式による)     1部

 (4)教育実績及び大学運営に関する事項(別紙様式による) 1部
 (5)主要論文(査読付の論文3編程度)         各1部

 (6)本学就任後の教育・研究についての抱負(1,500字程度:A4判様式任意)  1部   

 【助教】
 (1)履歴書(別紙様式による)              1部

 (2)研究業績書(別紙様式1.2.3.4.5による)  各1部
 (3)研究費の獲得状況について(別紙様式による)     1部

 (4)教育実績及び大学運営に関する事項(別紙様式による。事項がない場合は不要) 1部
 (5)主要論文(査読付の論文を有する場合は1編程度)  各1部

 (6)本学就任後の教育・研究についての抱負(1,500字程度:A4判様式任意)  1部

  
 *各書類((6)を除く)の様式は,本学ホームページから取得できます。

http://www.asahikawa-med.ac.jp/index.php?f=adoption+index

応募締切 令和7年12月26日(金)正午必着  【募集終了日前に採用者を決定する可能性があります。】  
書類提出先及び問い合わせ先 〒078-8510 旭川市緑が丘東2条1丁目1番1号

   国立大学法人旭川医科大学
       人事課人事第二係 (電話0166-68-2124)

 ※看護学講座(成人看護学)講師・助教応募書類在中と朱書きのうえ簡易書留で郵送してください。
  なお,応募書類の返却はしません。

その他

(1)年俸制教員として採用し,「旭川医科大学年俸制教員給与規程」が適用されます。
(2)選考過程において,教育・研究に関するお話を伺うため,ご来学願うことがあるかもしれませんので,
   ご承知おきください。面接時の交通費・日当は支給しません。