施設課の仕事
大学構内と病院建物の総合的な施設整備、ライフラインの確保など、既存施設の調査・工事・維持管理・保全などを行っています。
業務は以下の5係で分担しています。
施設課長 2171 |
課長補佐 2172 |
施設企画係 2173 2167 |
■企画、契約、調査など事務のこと。 ・工事伝票の受付 ・工事に関する契約事務 ・看宿の入・退居受付 ・係がわからないときの問い合わせ ・施設実態調査 ・施設整備に係る予算管理 ・工事、施設維持保全に係る入札及び 契約業務 |
施設マネジ メント係 2174 |
■施設マネジメントに関すること ・施設の有効活用のこと ・有害廃液の回収 ・防火、防災対策のこと ・安全衛生管理のこと ■省エネルギーに関すること。 ・省エネルギーに関すること(電気・ガ ス・水道) ・学内、院内の省エネルギー調査 |
||
課長補佐 2150 |
建築係 2175 2176 |
■建築と土木のこと。 ・建物の破損(床・壁・窓ガラスなど) ・内外装のはがれ ・ドア・自動ドア・窓・シャッターの開閉 不良 ・道路やマンホールのこと ・建築工事に係る設計・積算、施工監理、 届出・報告 ・病害虫の駆除 |
|
機械係 2177 2178 2268 夜間 土日祝日 緊急連絡先 2240 |
■空調、ガス、給排水のこと。 ・給排水管のこと(音、振動、におい、発 熱など) ・フロアドレン、排水管、便器及び流しの 詰まり ・水漏れ ・給湯温度の異常 ・暖房・冷房の温度 ・手術室、ICUの搬送設備 ・機械設備の整備に係る設計・積算、施工 監理、届出・報告 ■特殊設備のこと。 ・エスカレータ、エレベータのこと ・ボックスコンベアのこと |
||
電気係 2170 夜間 土日祝日 緊急連絡先 2255 |
■電気、電話、通信のこと。 ・電気の故障、移動、停電 ・電話の設置、故障 ・ドクタースマホ、ナースコール、PHSの 故障 ・火災報知設備のこと ・発電機のこと ・電気設備の整備に係る設計・積算、施工 監理、届出・報告 |


