QI研究

「院内がん登録とDPCを使ったQI研究」についてのお知らせ

当院では、国立がん研究センターが行っているQI研究に参加しています。

◆QI(Quality Indicator)とは?
 病院の機能や診療、サービスの”質”について、様々な指標を用いて客観的な数値で示したものです。

◆DPC(診断群分類包括評価)とは?
 診断群分類(病名)ごとに、診療内容に応じて定められた1日当たりの入院費を定額払いとする
制度です。

個人情報の取り扱い

 研究を行う際は、個人情報が分からないように匿名化処理したデータを使用するため、
患者さんの個人情報漏洩や個人が特定されることはありません。

情報が本研究に用いられることについて、患者さん(もしくは患者さんの代理人の方)にご了承
いただけない場合には研究の対象としませんので、下記連絡先までお申し出下さい。
拒否されたことにより、患者さんに不利益が生じることは一切ありません。

詳しい内容につきましては、こちらをご覧ください。

センター長のお話 がん相談支援センターがん診療連携拠点病院北海道の拠点病院がん患者サロン病気と仕事セカンドオピニオン希少がん小児がん・AYA世代のがん外来化学療法センター外来化学療法点滴センターの利用状況院内がん登録がん登録情報 QI研究 緩和ケア
お問い合わせ方法
旭川医科大学病院 腫瘍センター 地域がん診療連携拠点病院
〒078-8510 旭川市緑が丘東2条1丁目1番1号 TEL 0166-69-3232 FAX 0166-69-3239

Copyright (C) 2010-2014 Asahikawa Medical College Hospital.